2009-05-28(Thu)
田舎もんの徒然日記
映画・CD・ゲーム・声優の他に野球(オリックスを中心に)・プロレスと日々の様々な出来事を綴っています。
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月28日 試合結果 神×西【2回戦】
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月28日 試合結果 中×楽【2回戦】
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月28日 試合結果 横×日【2回戦】
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月28日 試合結果 ヤ×オ【2回戦】
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月28日 試合結果 巨×ソ【2回戦】
2009-05-28(Thu)
09年5月27日 今日のオリックス(T_T)1点届かず2連敗
厭な予感はしていましたが、はやり相手の連敗を止めてしまいました。
Bs先発の山本は、4回裏に安打と2四球で一死満塁とされると、九番由規に先制の犠飛を打たれてしまいました。
続く5回裏には、一死一二塁でデントナに3ランを打たれ大きくリードを広げられてしまいました。
それでも、直後の5回表にラロッカの3ランと日高の適時二塁打で同点に追い付きました。
然し、その直後二番手の香月が一死一二塁の場面でガイエルに勝ち越し適時打を打たれしまいました。結果論ですが、左投手に変えなかったのが、結果的に決勝点に結びついてしまいました。
チャンスはありましたが、大村が凡退し生かすことはできませんでした。やはり彼は1番があっているのではないでしょうか。カブレラがいない今、仕方ないのでしょうが。
それと、7回表の一死三塁の場面で大村の一ゴロの間に三塁走者の坂口がホームに生還できていれば、試合の流れは変わっていたかもしれません。スクイズという選択肢はなかったのでしょうか。
またしても、先発が試合を作れず、そして、いづれも四死球が得点に結びつく悪い流れを止められず、2連敗。
1点及ばず、苦手にしている相手に勝てませんでした。
先発投手が山本と追いうことで、期待していただけに残念でした。
完投で勝てる投手が、早くあらわれてほしいものです。
1点を取りに行く積極的な走塁に安定性を欠く投手陣。そんな野球ができていないが、今の順位にいる一つの要因なのではないでしょうか。打撃陣はそれなりに打ってはいるだけに残念でなりません。
先発は館山と金子でしょうか。明日こそは勝って連敗を止めてほしいですね。金子で勝てないと、また連敗が続きそうなので、ぜひ頑張ってほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
Bs先発の山本は、4回裏に安打と2四球で一死満塁とされると、九番由規に先制の犠飛を打たれてしまいました。
続く5回裏には、一死一二塁でデントナに3ランを打たれ大きくリードを広げられてしまいました。
それでも、直後の5回表にラロッカの3ランと日高の適時二塁打で同点に追い付きました。
然し、その直後二番手の香月が一死一二塁の場面でガイエルに勝ち越し適時打を打たれしまいました。結果論ですが、左投手に変えなかったのが、結果的に決勝点に結びついてしまいました。
チャンスはありましたが、大村が凡退し生かすことはできませんでした。やはり彼は1番があっているのではないでしょうか。カブレラがいない今、仕方ないのでしょうが。
それと、7回表の一死三塁の場面で大村の一ゴロの間に三塁走者の坂口がホームに生還できていれば、試合の流れは変わっていたかもしれません。スクイズという選択肢はなかったのでしょうか。
またしても、先発が試合を作れず、そして、いづれも四死球が得点に結びつく悪い流れを止められず、2連敗。
1点及ばず、苦手にしている相手に勝てませんでした。
先発投手が山本と追いうことで、期待していただけに残念でした。
完投で勝てる投手が、早くあらわれてほしいものです。
1点を取りに行く積極的な走塁に安定性を欠く投手陣。そんな野球ができていないが、今の順位にいる一つの要因なのではないでしょうか。打撃陣はそれなりに打ってはいるだけに残念でなりません。
先発は館山と金子でしょうか。明日こそは勝って連敗を止めてほしいですね。金子で勝てないと、また連敗が続きそうなので、ぜひ頑張ってほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月27日 試合結果 広×ロ【1回戦】
2009-05-28(Thu)
セ・パ交流戦 5月27日 試合結果 神×西【1回戦】
2009-05-28(Thu)