09年9月30日(+o+)近藤粘投もF糸数をまたしても打ち崩せず5連敗…
7回表、後藤の二塁打・日高の適時打で1点を返すものの、四球がらみで決勝点を許し、連敗を止めることはできませんでした。8回表に、大村の技ありの適時打で1点差に詰め寄るも、四球から失点。
9回表に無死一三塁と絶好のチャンスを作るものの、スクイズ失敗~本塁憤死~外野飛~内野ゴロで試合終了。あの場面は犠打で一死二三塁と勝ち越しの場面を作るべきだと思いましたが、強硬策に出て失敗。得点圏に弱い打線は相変わらずで、勝ち越しのチャンスをものにできませんでした。
特に北川は守備・打撃ともに足を引っ張りました。岡田を一塁で先発でも代打でも起用してほしかったですね。今日上がったのも大久保。あまり選手を責めたくはありませんが、若い選手は使わないままシーズンを終えるより少しでもチャンスを与えて一軍の試合の雰囲気を味あわせてほしいものですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事