2021-08-26(Thu)
21年8月28日(木) 1点差まで迫るも序盤の失点が響き敗戦
初回の好機を逸すると、山﨑颯が四死球から失点を重ね序盤で大量リードを許す展開となりました。それでも中盤から終盤にかけて杉本、ジョーンズの本塁打などで1点差まで迫りました。然しあと1点が奪えずに惜しくも敗れました。
先発の山﨑颯は制球が定まらず話にならない投球内容でした。そんな中、5回以降は得点を与えませんでした。また、得点圏での安打で本塁生還できたかもしれない場面もあり、そこで得点できずに終えたのが最後まで響く結果となりました。
以前であれば一方的な試合展開になったかもしれませんが、粘りを見せたことだけは評価できると思いますし、明日以降につなげて欲しいと思います。
【PR】
【PR】
【PR】

ブログランキングに参加しています。
先発の山﨑颯は制球が定まらず話にならない投球内容でした。そんな中、5回以降は得点を与えませんでした。また、得点圏での安打で本塁生還できたかもしれない場面もあり、そこで得点できずに終えたのが最後まで響く結果となりました。
以前であれば一方的な試合展開になったかもしれませんが、粘りを見せたことだけは評価できると思いますし、明日以降につなげて欲しいと思います。
【PR】
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。



- 関連記事
スポンサーサイト