2009-08-05(Wed)
09年8月4日(*_*)采配継投ミスでローズ復帰戦敗戦
遂に主砲ローズが帰ってきました。
第一打席は二死二塁の場面で回ってきました。そして、先制の適時打を放ちました。塩崎の犠打のミスがありながら先制出来ました。
二回表には、先ほど犠打をミスした塩崎の好守がありました。これで、Bs先発の岸田も勢いに乗れると、その時は思ったのですが…。
三回表、見逃し三振かと思われたリンデンのボール判定や一輝の失策などで2点を奪われ逆転を許すと、四回表はリックに被弾・五回表には一輝の前に難しい打球が。そして、鉄平のきわどいコースがボール判定になり無死満塁に。それでも、山武の併殺の一失点でしのぎました。
その裏坂口が四球で出塁するも、塩崎が初球を打ち併殺。七回裏に濱中の一発で1点を返すも、結局岩隈に完投勝ちを許してしまいました。
相変わらず、采配・継投のマズさが露呈した試合になりました。
今日は守備力を捨て、打撃優先とのことでしたが、相手がエースなので一点を大事にするべきなのに、結局失策が響く形になってしまいました。
それと、先発岸田を引っ張りすぎ。6回で降板させるべきでしょう。故障しやすい選手にも拘らずあそこまで引っ張る意味は皆無でしょう。
また、今日復帰したローズが猛打賞なのにもかかわらず、殆どの選手が沈黙。濱中は調子がよさそうなので、暫くは使い続けるべきでしょうね。フェルナンデスは守備はそこそこでしたが、打撃が芳しくありませんでした。もう少し、チャンスの場面で打たないといけません。最終回に点は入らなかったものの粘りを見せてくれたのは、せめてもの救いでしょうかね。
今日の試合を見る限りCS出場は厳しいですね。それでもファンは諦めてはいないので、一つ一つ白星を重ねてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
第一打席は二死二塁の場面で回ってきました。そして、先制の適時打を放ちました。塩崎の犠打のミスがありながら先制出来ました。
二回表には、先ほど犠打をミスした塩崎の好守がありました。これで、Bs先発の岸田も勢いに乗れると、その時は思ったのですが…。
三回表、見逃し三振かと思われたリンデンのボール判定や一輝の失策などで2点を奪われ逆転を許すと、四回表はリックに被弾・五回表には一輝の前に難しい打球が。そして、鉄平のきわどいコースがボール判定になり無死満塁に。それでも、山武の併殺の一失点でしのぎました。
その裏坂口が四球で出塁するも、塩崎が初球を打ち併殺。七回裏に濱中の一発で1点を返すも、結局岩隈に完投勝ちを許してしまいました。
相変わらず、采配・継投のマズさが露呈した試合になりました。
今日は守備力を捨て、打撃優先とのことでしたが、相手がエースなので一点を大事にするべきなのに、結局失策が響く形になってしまいました。
それと、先発岸田を引っ張りすぎ。6回で降板させるべきでしょう。故障しやすい選手にも拘らずあそこまで引っ張る意味は皆無でしょう。
また、今日復帰したローズが猛打賞なのにもかかわらず、殆どの選手が沈黙。濱中は調子がよさそうなので、暫くは使い続けるべきでしょうね。フェルナンデスは守備はそこそこでしたが、打撃が芳しくありませんでした。もう少し、チャンスの場面で打たないといけません。最終回に点は入らなかったものの粘りを見せてくれたのは、せめてもの救いでしょうかね。
今日の試合を見る限りCS出場は厳しいですね。それでもファンは諦めてはいないので、一つ一つ白星を重ねてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト