2022-10-04(Tue)
22年10月02日(日) 大逆転Vでリーグ連覇
バファローズが2年連続14度目のリーグ優勝を果たしました。
12年ぶりに開幕戦を白星で飾ったものの、5連敗でスタートダッシュに失敗しました。
4月10日にはコロナ禍で主力戦を欠く中で佐々木朗に完全試合を献上しました。
投手陣の頑張りに(チーム打率が2割に満たず)野手陣が応えられず苦しいスタートとなりました。
そんな中でも平野佳が通算200セーブを挙げ、山本は無安打無得点試合を達成しました。
椋木は9回2死まで無安打無得点もあと一人の場面で安打を許し大記録達成はなりませんでした。
5月はじめには首位イーグルスと最大11.5ゲーム差がありながら、6月以降は勝ち越して徐々に差を詰めていきました。
首位に立ったのは僅か3日で、昨年に続きマジックが出ないまま最終戦で優勝を決めました。
吉田正は惜しくも首位打者を逃したものの、山本は史上初の2年連続投手5冠(勝利数・勝率・防御率・奪三振数・2完封)でチームの勝利に大きく貢献してくれました。
補強も殆どなく、(中継ぎで結果を残したワゲスパックを除く外国人総崩れなが育成選手の支配下登録など)現有戦力で監督の手腕が柔軟な選手起用が大きかったと思います。
95年~96年の連覇以来となる26年ぶりの連覇を果たし、後は(できることなら)昨年敗れたスワローズを倒し、悲願の日本一を達成して欲しいと思います。
思えば2014年、福岡で延長戦の末、比嘉が松田にサヨナラ打を浴び優勝を逃してから8年目の奇しくも同じ10月2日。
あの時は捕手の伊藤が泣き崩れました。そして、今年は逆転弾を浴びた泉が泣き崩れるという光景を見て何とも言えない気持ちになりました。
【PR】
【PR】
【PR】

ブログランキングに参加しています。
12年ぶりに開幕戦を白星で飾ったものの、5連敗でスタートダッシュに失敗しました。
4月10日にはコロナ禍で主力戦を欠く中で佐々木朗に完全試合を献上しました。
投手陣の頑張りに(チーム打率が2割に満たず)野手陣が応えられず苦しいスタートとなりました。
そんな中でも平野佳が通算200セーブを挙げ、山本は無安打無得点試合を達成しました。
椋木は9回2死まで無安打無得点もあと一人の場面で安打を許し大記録達成はなりませんでした。
5月はじめには首位イーグルスと最大11.5ゲーム差がありながら、6月以降は勝ち越して徐々に差を詰めていきました。
首位に立ったのは僅か3日で、昨年に続きマジックが出ないまま最終戦で優勝を決めました。
吉田正は惜しくも首位打者を逃したものの、山本は史上初の2年連続投手5冠(勝利数・勝率・防御率・奪三振数・2完封)でチームの勝利に大きく貢献してくれました。
補強も殆どなく、(中継ぎで結果を残したワゲスパックを除く外国人総崩れなが育成選手の支配下登録など)現有戦力で監督の手腕が柔軟な選手起用が大きかったと思います。
95年~96年の連覇以来となる26年ぶりの連覇を果たし、後は(できることなら)昨年敗れたスワローズを倒し、悲願の日本一を達成して欲しいと思います。
思えば2014年、福岡で延長戦の末、比嘉が松田にサヨナラ打を浴び優勝を逃してから8年目の奇しくも同じ10月2日。
あの時は捕手の伊藤が泣き崩れました。そして、今年は逆転弾を浴びた泉が泣き崩れるという光景を見て何とも言えない気持ちになりました。
【PR】
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。



- 関連記事
スポンサーサイト