2010-05-27(Thu)
10年5月26日(水)(^v^)小松粘投に打線が応え快勝!
◇1回表◇
先頭赤田が二塁打を放つものの、犠打失敗と二直併殺で無得点。
◇1回裏◇
1死から安打と盗塁で得点圏に走者を置くも、後続を抑える。
◇3回表◇
大引の二塁打から2死三塁とすると村田の失策で1点を先制。
◇4回表◇
先頭後藤の安打、T-岡田のフェンス直撃二塁打から無死満塁とすると日高の内野ゴロ(好守に阻まれる)と、大引の犠飛で2点を追加。
◇5回裏◇
2死二塁から石川の内野安打で一三塁とされるものの後続を抑え無失点。
◇6回表◇
1死からT-岡田が内野安打を放つもバルディリスが併殺に倒れてしまう。
◇6回裏◇
チャンスを逸した直後、1死から村田にソロ弾を浴び1点を返されてしまう。
◇8回表◇
坂口と赤田の連続四球。荒金犠打失敗も後藤の内野ゴロで2死二三塁とするとT-岡田が2点適時打を放つ。
◇9回表◇
1死から北川が死球で出塁→代走森山。坂口が続き1死一三塁とすると赤田の併殺崩れの間に1点、代打田口が2ランを放ちさらに2点を追加。
雨が降りしきり、試合開始が遅れ、1回終了後に長い中断。そんな中でも先発小松は集中力を切らさず村田のソロによる1失点の好投。打線も犠打失敗がありながら効率よく得点を重ねて快勝。子のいい流れを切らさずに連勝といきたいですね。
ブログランキングに参加しています。
先頭赤田が二塁打を放つものの、犠打失敗と二直併殺で無得点。
◇1回裏◇
1死から安打と盗塁で得点圏に走者を置くも、後続を抑える。
◇3回表◇
大引の二塁打から2死三塁とすると村田の失策で1点を先制。
◇4回表◇
先頭後藤の安打、T-岡田のフェンス直撃二塁打から無死満塁とすると日高の内野ゴロ(好守に阻まれる)と、大引の犠飛で2点を追加。
◇5回裏◇
2死二塁から石川の内野安打で一三塁とされるものの後続を抑え無失点。
◇6回表◇
1死からT-岡田が内野安打を放つもバルディリスが併殺に倒れてしまう。
◇6回裏◇
チャンスを逸した直後、1死から村田にソロ弾を浴び1点を返されてしまう。
◇8回表◇
坂口と赤田の連続四球。荒金犠打失敗も後藤の内野ゴロで2死二三塁とするとT-岡田が2点適時打を放つ。
◇9回表◇
1死から北川が死球で出塁→代走森山。坂口が続き1死一三塁とすると赤田の併殺崩れの間に1点、代打田口が2ランを放ちさらに2点を追加。
雨が降りしきり、試合開始が遅れ、1回終了後に長い中断。そんな中でも先発小松は集中力を切らさず村田のソロによる1失点の好投。打線も犠打失敗がありながら効率よく得点を重ねて快勝。子のいい流れを切らさずに連勝といきたいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト