2010-06-13(Sun)
10年6月13日(日)(^v^)セ・パ交流戦初優勝!
祝「セ・パ交流戦」初優勝!!
◇1回表◇
1死から安打を打たれ2死三塁とされると、村田に適時打を打たれ先制を許してしまう。
◇1回裏◇
坂口の死球から2死三塁とするとカブレラの適時打で追い付き、T-岡田の二試合連続となる2ランで勝ち越しに成功。
◇3回裏◇
2死から後藤が二塁打を放ち出塁すると、カブレラの適時打で1点を追加。
◇4回表◇
スレッジの四球から2死一二塁とされると適時打を浴び1点を返されてしまう。
◇4回裏◇
北川の二塁打から2死満塁とすると、下山の適時打で2点を追加する。
◇5回表◇
後藤の好守があり無失点。
◇6回裏◇
2死から大引・坂口の連続安打で一三塁とすると失策で1点を追加する。
なんだか昨日と同じような試合展開でした。1回表2死三塁から村田の適時打で先制されてしまうが、直後同じく2死三塁からカブレラの適時打、T-岡田の二試合連続の2ランで3点を奪い勝ち越しに成功する。3回裏にもカブレラの適時打、4回表に1点を返されるものの下山の2点適時打で突き放し、失策で貴重な追加点をあげ継投で逃げ切り、交流戦を3連勝で終え、初優勝を決めた。
放送中に実況・解説の人が「アレ」「アレ」と連呼していたのに覆わず笑ってしまった。
金曜日から再開される同一リーグ戦でもこの勢いをそのままに、勝ち続けてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
◇1回表◇
1死から安打を打たれ2死三塁とされると、村田に適時打を打たれ先制を許してしまう。
◇1回裏◇
坂口の死球から2死三塁とするとカブレラの適時打で追い付き、T-岡田の二試合連続となる2ランで勝ち越しに成功。
◇3回裏◇
2死から後藤が二塁打を放ち出塁すると、カブレラの適時打で1点を追加。
◇4回表◇
スレッジの四球から2死一二塁とされると適時打を浴び1点を返されてしまう。
◇4回裏◇
北川の二塁打から2死満塁とすると、下山の適時打で2点を追加する。
◇5回表◇
後藤の好守があり無失点。
◇6回裏◇
2死から大引・坂口の連続安打で一三塁とすると失策で1点を追加する。
なんだか昨日と同じような試合展開でした。1回表2死三塁から村田の適時打で先制されてしまうが、直後同じく2死三塁からカブレラの適時打、T-岡田の二試合連続の2ランで3点を奪い勝ち越しに成功する。3回裏にもカブレラの適時打、4回表に1点を返されるものの下山の2点適時打で突き放し、失策で貴重な追加点をあげ継投で逃げ切り、交流戦を3連勝で終え、初優勝を決めた。
放送中に実況・解説の人が「アレ」「アレ」と連呼していたのに覆わず笑ってしまった。
金曜日から再開される同一リーグ戦でもこの勢いをそのままに、勝ち続けてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト