2010-07-21(Wed)
10年7月21日(水)(^v^)逆転勝ちで同一カード3連勝!
◇2回表◇
山に真ん中高めに甘く入ったカーブを左中間席に運ばれ先制を許す。
1-0。
◇4回裏◇
2死から後藤の安打とカブレラの四球で一二塁とすると、失策で同点に追い付く。
1-1。
更に一三塁から北川の適時打で勝ち越しに成功。
1-2。
◇5回表◇
1死から三塁打とテキサス適時打で同点に追い付かれる。
2-2。
さらに鉄平に2ランを浴び勝ち越しを許す。
4-2。
◇6回裏◇
荒金のソロ弾で1点を返す。
4-3。
更に2死一塁とし、北川が逆転の2ランを放つ。
4-5。
前の試合で好投しながらも味方の失策で敗戦となった長谷川が先発。1回表は三者凡退も2回表に山にソロを浴び先制を許してしまう。追いかける展開となったBsは4回裏失策と適時打で勝ち越しに成功する。ところが勝利投手の権利がかかった5回表に長短打と2ランで逆転されてしまう。またしても追いかける展開となったBsは6回裏、荒金のソロで1点差に詰め寄ると、北川が逆転の2ランを放ち再び勝ち越しに成功する。8回表2死満塁のピンチも失点を許さず継投で逃げ切りこのカードの連勝を6とし、4位Fに0.5ゲーム差と迫った。
それにしても鈴木頑なに起用するのには理解に苦しみます。他の捕手も積極的に起用してほしいものです。
最後に、オールスターに出場するT-岡田・平野佳・木佐貫の3選手、フレッシュオールスターに出場する吉川・西・土井・柴田の4選手の活躍に期待したいですね。
ブログランキングに参加しています。
山に真ん中高めに甘く入ったカーブを左中間席に運ばれ先制を許す。
1-0。
◇4回裏◇
2死から後藤の安打とカブレラの四球で一二塁とすると、失策で同点に追い付く。
1-1。
更に一三塁から北川の適時打で勝ち越しに成功。
1-2。
◇5回表◇
1死から三塁打とテキサス適時打で同点に追い付かれる。
2-2。
さらに鉄平に2ランを浴び勝ち越しを許す。
4-2。
◇6回裏◇
荒金のソロ弾で1点を返す。
4-3。
更に2死一塁とし、北川が逆転の2ランを放つ。
4-5。
前の試合で好投しながらも味方の失策で敗戦となった長谷川が先発。1回表は三者凡退も2回表に山にソロを浴び先制を許してしまう。追いかける展開となったBsは4回裏失策と適時打で勝ち越しに成功する。ところが勝利投手の権利がかかった5回表に長短打と2ランで逆転されてしまう。またしても追いかける展開となったBsは6回裏、荒金のソロで1点差に詰め寄ると、北川が逆転の2ランを放ち再び勝ち越しに成功する。8回表2死満塁のピンチも失点を許さず継投で逃げ切りこのカードの連勝を6とし、4位Fに0.5ゲーム差と迫った。
それにしても鈴木頑なに起用するのには理解に苦しみます。他の捕手も積極的に起用してほしいものです。
最後に、オールスターに出場するT-岡田・平野佳・木佐貫の3選手、フレッシュオールスターに出場する吉川・西・土井・柴田の4選手の活躍に期待したいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト