2010-10-11(Mon)
今日の夕食
野球のレギュラーシーズンも終わったので今日の夕食に作ったものを。
焼き餃子(市販のもの)・竹輪の天ぷらおろしあんかけ・揚げ茄子の中華風おひたしを食べた。
竹輪の天ぷらを作る。
水で薄めた麺つゆを煮立たせ、大根おろしを合わせて片栗粉でとろみをつけ、天ぷらにかけて完成。
天ぷらはカボチャやサツマイモなど他のものでもいいかも。今日は竹輪が冷蔵庫にあったので作ってみた。
ナスはタテに四等分して、網目状に切り目を入れて油で揚げる。
市販の冷やし中華のたれに寿司酢とラー油を少量入れ、揚げたナスを浸して少しおいて味をしみ込ませて完成。
写真は撮っていなかったので載せられませんが、美味しく頂きました。
ブログランキングに参加しています。
焼き餃子(市販のもの)・竹輪の天ぷらおろしあんかけ・揚げ茄子の中華風おひたしを食べた。
竹輪の天ぷらを作る。
水で薄めた麺つゆを煮立たせ、大根おろしを合わせて片栗粉でとろみをつけ、天ぷらにかけて完成。
天ぷらはカボチャやサツマイモなど他のものでもいいかも。今日は竹輪が冷蔵庫にあったので作ってみた。
ナスはタテに四等分して、網目状に切り目を入れて油で揚げる。
市販の冷やし中華のたれに寿司酢とラー油を少量入れ、揚げたナスを浸して少しおいて味をしみ込ませて完成。
写真は撮っていなかったので載せられませんが、美味しく頂きました。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト