2012-05-08(Tue)
12年5月8日(火) 金子千尋今季初勝利で4位浮上
【3回表】
明石の安打と盗塁などで2死二塁とされ、内川の打球は右前へ。そして、宮の好返球。二塁走者の明石はホームを触っていないように見えたが判定はセーフとなり先制を許す。
1-0
【4回表】
松田の二塁打、金子千尋の牽制悪送球などで1死一三塁とされると、江川の適時打で1失点。
2-0
【5回裏】
大引、後藤の連打で無死一三塁とすると、李大浩の適時打で1点を返す。
2-1
バルディリスも適時打を放ち、同点に追い付く。
2-2
北川の三併打で2死三塁となるも、暴投で三塁走者の李大浩が生還して勝ち越し。
2-3
【9回表】
[平野→岸田]
三者凡退で試合終了。
バファローズは腰痛からの復帰で1カ月ぶりの先発となる金子千尋。その金子は誤審?と自らの失策絡みで2点を失う。然し、打線が2つの適時打と暴投で勝ち越すと平野、岸田とつなぎ金子千尋は今季初勝利、チームもゲーム差なしながら4位に浮上した。
明日は井川が先発、どのような投球を見せてくれるか楽しみにしたい。
ブログランキングに参加しています。
明石の安打と盗塁などで2死二塁とされ、内川の打球は右前へ。そして、宮の好返球。二塁走者の明石はホームを触っていないように見えたが判定はセーフとなり先制を許す。
1-0
【4回表】
松田の二塁打、金子千尋の牽制悪送球などで1死一三塁とされると、江川の適時打で1失点。
2-0
【5回裏】
大引、後藤の連打で無死一三塁とすると、李大浩の適時打で1点を返す。
2-1
バルディリスも適時打を放ち、同点に追い付く。
2-2
北川の三併打で2死三塁となるも、暴投で三塁走者の李大浩が生還して勝ち越し。
2-3
【9回表】
[平野→岸田]
三者凡退で試合終了。
バファローズは腰痛からの復帰で1カ月ぶりの先発となる金子千尋。その金子は誤審?と自らの失策絡みで2点を失う。然し、打線が2つの適時打と暴投で勝ち越すと平野、岸田とつなぎ金子千尋は今季初勝利、チームもゲーム差なしながら4位に浮上した。
明日は井川が先発、どのような投球を見せてくれるか楽しみにしたい。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト