2013-04-07(Sun)
13年4月07日(日) ディクソン好投に二桁得点で大勝!
◆1回裏◆
2死から糸井のソロ本塁打で先制。
0-1
◆2回表◆
オーティズの四球とヘルマンの二塁打で無死二三塁。1死から金子の時に投野選で満塁となるも、炭谷を投併打で無失点。
◆4回裏◆
李大浩の安打とT-岡田の投失などで1死一三塁とすると、バルディリスの適時打で加点。
0-2
安達の遊安で満塁とすると、伊藤の死球で押し出し。
0-3
坂口の走者一掃3点適時三塁打で加点。
0-6
川端の適時打で加点。
0-7
糸井の適時二塁打で加点。
0-8
◆7回裏◆
[坂元→岡本篤]
1死から李大浩が安打で出塁。
[李大浩→駿太]
T-岡田の右中間フェンス最上段直撃の適時二塁打で加点。
0-9
後藤のT-岡田同様の適時二塁打で加点。
0-10
◆9回裏◆
[ディクソン→中山]
秋山と栗山の連打、オーティズの死球で無死満塁とされるも、ヘルマンを二直併で2死二三塁。浅村を右飛で試合終了。
バファローズは1回裏、糸井の移籍後の初本塁打で先制。4回裏には十亀の失策から5本の長短打と押し出しで一挙7得点。7回裏にはライオンズ三番手の岡本篤から4本の長短打を浴びせて2点を追加。投げては先発のディクソンが8回無失点の好投、昨日の厭な負けを払拭する快勝で勝率を再び五割に戻した。
ブログランキングに参加しています。
2死から糸井のソロ本塁打で先制。
0-1
◆2回表◆
オーティズの四球とヘルマンの二塁打で無死二三塁。1死から金子の時に投野選で満塁となるも、炭谷を投併打で無失点。
◆4回裏◆
李大浩の安打とT-岡田の投失などで1死一三塁とすると、バルディリスの適時打で加点。
0-2
安達の遊安で満塁とすると、伊藤の死球で押し出し。
0-3
坂口の走者一掃3点適時三塁打で加点。
0-6
川端の適時打で加点。
0-7
糸井の適時二塁打で加点。
0-8
◆7回裏◆
[坂元→岡本篤]
1死から李大浩が安打で出塁。
[李大浩→駿太]
T-岡田の右中間フェンス最上段直撃の適時二塁打で加点。
0-9
後藤のT-岡田同様の適時二塁打で加点。
0-10
◆9回裏◆
[ディクソン→中山]
秋山と栗山の連打、オーティズの死球で無死満塁とされるも、ヘルマンを二直併で2死二三塁。浅村を右飛で試合終了。
バファローズは1回裏、糸井の移籍後の初本塁打で先制。4回裏には十亀の失策から5本の長短打と押し出しで一挙7得点。7回裏にはライオンズ三番手の岡本篤から4本の長短打を浴びせて2点を追加。投げては先発のディクソンが8回無失点の好投、昨日の厭な負けを払拭する快勝で勝率を再び五割に戻した。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 22年6月26日(日) お粗末なミス連発でサヨナラ負け (2022/06/26)
- 19年6月20日(木) 近藤打たれカード負け越し (2019/06/20)
- 吉田正他3選手が新型コロナ陽性判定 (2022/05/09)
- 10年4月7日(水)(*_*)投壊止まらず5連敗… (2010/04/07)
- 10年6月12日(土)(^v^)カブ&T砲で快勝し交流戦単独首位! (2010/06/12)
- オリックスファーム練習試合 19年2月23日(土) 試合結 (2019/02/24)
- 22年7月29日(金) 山﨑福3被弾背信KOも9回に追い付き延長12回総力戦制し阿部がプロ初勝利を挙げる (2022/07/29)
スポンサーサイト