2013-08-22(Thu)
13年8月22日(木) 苦手帆足攻略し、約1カ月ぶりの連勝
バファローズは2回表、フェルナンデスと安達の連打で無死一三塁とすると、中村、山本、平野恵の適時打などで4点を先制。5回表には李大浩が二試合連続のソロ本塁打で加点。先発の西は4回2死満塁のピンチを招いた所で無念の降板。7回に海田が1点を失うものの、佐藤達、平野佳と繋いで逃げ切り約1ヵ月ぶりの連勝。二番手で好投した比嘉が4勝目をあげた。
さて、先発の西は4回裏、2死から安打と内川にストレートの四球を与え満塁のピンチを招いた所で降板。今まで背信を繰り返したこともあって降板だろうと思う。ただ、最近は(前田然り)ピンチを招くとすぐ降板させているが、これではいつまでたっても成長はない。「失点してからの降板なら分かる」とポストゲームショーで角氏と石毛氏も言っていたが、西をはじめ、金子千尋以外の先発投手は監督首脳陣から信頼されるまでは至っていないのだろう。
ブログランキングに参加しています。
さて、先発の西は4回裏、2死から安打と内川にストレートの四球を与え満塁のピンチを招いた所で降板。今まで背信を繰り返したこともあって降板だろうと思う。ただ、最近は(前田然り)ピンチを招くとすぐ降板させているが、これではいつまでたっても成長はない。「失点してからの降板なら分かる」とポストゲームショーで角氏と石毛氏も言っていたが、西をはじめ、金子千尋以外の先発投手は監督首脳陣から信頼されるまでは至っていないのだろう。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 22年6月09日(木) 増井12球団勝利&ホールド&セーブかけて先発も敗れ借金生活逆戻り (2022/06/09)
- 09年10月5日(*_*)下位打線につかまり終盤追い付くも一発に泣きまたしても二桁勝利ならず (2009/10/06)
- 23年4月23日(日) 山下好投でカード勝ち越し (2023/04/23)
- 16年4月12日(火) 安達復帰マルチ安打も零封喫して5連敗… (2016/04/12)
- 14年4月27日(日) 吉田一の粘投で3連勝 (2014/04/27)
- 21年5月16日(日) 山﨑福粘投も早川にプロ完封献上 (2021/05/16)
- 10年6月4日(金)(+o+)またしてもT下柳打ち崩せず完敗… (2010/06/04)
スポンサーサイト