2014-09-24(Wed)
今日の夕食
久しぶりに、作った料理を載せてみました。
「卯の花」「切り昆布と薩摩芋の煮物」「里芋のそぼろ煮あんかけ」 を作りました。それと特売で購入したカレーコロッケを食べました。卯の花の具にはさつま揚げ、人参、油揚げ、干し椎茸、牛蒡を入れてだし汁と椎茸の戻し汁、砂糖、醤油、味醂、酒を入れ火が通ったら、乾煎りした雪花菜と合わせました。煮物は切り昆布と薩摩芋を入れだし汁、砂糖、醤油、味醂、酒を入れ煮ました。そぼろ煮あんかけは鶏挽肉、里芋、蒟蒻をいれ、だし汁、砂糖、醤油、味醂、酒にすりおろし生姜をいれ、片栗粉でとろみをつけました。そぼろ煮は里芋の代わりに南瓜で作っても美味しいです。
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。
![]() |
「卯の花」「切り昆布と薩摩芋の煮物」「里芋のそぼろ煮あんかけ」 を作りました。それと特売で購入したカレーコロッケを食べました。卯の花の具にはさつま揚げ、人参、油揚げ、干し椎茸、牛蒡を入れてだし汁と椎茸の戻し汁、砂糖、醤油、味醂、酒を入れ火が通ったら、乾煎りした雪花菜と合わせました。煮物は切り昆布と薩摩芋を入れだし汁、砂糖、醤油、味醂、酒を入れ煮ました。そぼろ煮あんかけは鶏挽肉、里芋、蒟蒻をいれ、だし汁、砂糖、醤油、味醂、酒にすりおろし生姜をいれ、片栗粉でとろみをつけました。そぼろ煮は里芋の代わりに南瓜で作っても美味しいです。
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト