2009-05-23(Sat)
09年5月22日 今日のオリックス(^v^)2連勝!
今日も打線がつながり久しぶりの2連勝。
大村が打てば先発全員安打でした。
Bs先発の金子は初回、2本の長打で1点を先制されてしまいましたが、そのあとは金本にソロ本塁打による2失点と、先発の役目を果たしました。
打線も、大引が猛打賞、フェルナンデス・岡田・山浩・坂口のマルチ安打で8点を取りました。
1点差に迫られた7回裏一死一二塁のチャンスでラロッカの適時二塁打・更に一死満塁で岡田の初長打の2点適時二塁打と打線は上向いているようです。
フェルナンデスもカウント0-3から打って凡退はしましたが、一刻の不振からは脱却したように見えました。ただ、北川の状態は深刻に見えました。出番が少ないことも影響しているのでしょう。
カブレラ・ローズ・後藤を欠いてはいるものの、一昨日・今日のような試合ができれば自ずと勝利につながると思います。
そして、ここにきて鈴木がまさかの大活躍。去年は殆ど打てなかったのが嘘のようです。
明日も勝って連勝を伸ばしてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
大村が打てば先発全員安打でした。
Bs先発の金子は初回、2本の長打で1点を先制されてしまいましたが、そのあとは金本にソロ本塁打による2失点と、先発の役目を果たしました。
打線も、大引が猛打賞、フェルナンデス・岡田・山浩・坂口のマルチ安打で8点を取りました。
1点差に迫られた7回裏一死一二塁のチャンスでラロッカの適時二塁打・更に一死満塁で岡田の初長打の2点適時二塁打と打線は上向いているようです。
フェルナンデスもカウント0-3から打って凡退はしましたが、一刻の不振からは脱却したように見えました。ただ、北川の状態は深刻に見えました。出番が少ないことも影響しているのでしょう。
カブレラ・ローズ・後藤を欠いてはいるものの、一昨日・今日のような試合ができれば自ずと勝利につながると思います。
そして、ここにきて鈴木がまさかの大活躍。去年は殆ど打てなかったのが嘘のようです。
明日も勝って連勝を伸ばしてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 10年9月19日(日)(^v^)金子千13連勝でパ・リーグ最多17勝目、3位に0.5差! (2010/09/19)
- 11年8月10日(水) イーグルスの追い上げかわして4連勝! (2011/08/10)
- 21年9月24日(金) 宜保の判断ミスによる余計な失点が痛かった (2021/09/24)
- 21年6月03日(火) 終盤勝ち越して村西がプロ初勝利を挙げる (2021/06/03)
- 22年5月14日(土) 32試合連続4得点以下もスミ1で薄氷の勝利 (2022/05/14)
- 15年5月13日(水) 白仁田移籍後初勝利 (2015/05/13)
- 21年3月31日(水) 初回に大量得点を挙げ本拠地初勝利 (2021/03/31)
スポンサーサイト