2017-08-01(Tue)
17年8月01日(火) 延長サヨナラ勝ちも解説陣に苦言呈される
ロメロのサヨナラ弾で延長戦を制したものの、解説の松中・野田両氏には若月のリードが批判されていました。
また、安達の打席でも内野手が犠打の構えに対してチャージした所でバスターでもよかったと指摘されていました。相も変わらず柔軟性が皆無な監督・首脳陣の采配は見ていられませんね。それに、踏み込んでくる打者に対して外一辺倒の配球を繰り返して打たれ続ける若月は何時になったら学習するのでしょうか。この試合の中継での解説を首脳陣と若月に見てもらいたいと思わずにはいられませんでしたし、リードに対して野田氏があそこまで言うというのはよほど腹に据えかねていたのだと思います。
勝つ為の采配をしない監督を本当に続投させるつもりなのでしょうか。
【PR】
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。
また、安達の打席でも内野手が犠打の構えに対してチャージした所でバスターでもよかったと指摘されていました。相も変わらず柔軟性が皆無な監督・首脳陣の采配は見ていられませんね。それに、踏み込んでくる打者に対して外一辺倒の配球を繰り返して打たれ続ける若月は何時になったら学習するのでしょうか。この試合の中継での解説を首脳陣と若月に見てもらいたいと思わずにはいられませんでしたし、リードに対して野田氏があそこまで言うというのはよほど腹に据えかねていたのだと思います。
勝つ為の采配をしない監督を本当に続投させるつもりなのでしょうか。
【PR】
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。



- 関連記事
スポンサーサイト