2009-07-11(Sat)
09年7月10日 (^v^)先制されるも終盤勝ち越す
Bs先発の山本は初回、二死満塁から佐藤友に2点適時打を打たれ、初回に失点を許してしまいました。
Bs打線は4回表、3四死球で二死満塁とすると、鈴木のまさかの走者一掃3点適時二塁打で、逆転に成功しました。
然し5回裏、佐藤友にまたしても適時打を許し、同点に追い付かれてしまいました。
それでも山本は7回を投げ、3失点と先発としての役目を果たし、マウンドを降りました。
すると8回表、カブレラの四球・不調だった下山のフェンス直撃二塁打で一死二三塁とすると、大引の2点適時打で、2点を勝ち越しました。
さらに9回表には、ラロッカの適時打(坂口の好走塁もあって)で1点を追加。
9回裏のLの攻撃を守護神の加藤大が三者凡退で抑え、連敗を2で止めました。
不調だった下山に一本が出たので、これをきっかけに復調してほしいですね。
11日先発予定の岸田に連勝を託すとしましょう。
ブログランキングに参加しています。
Bs打線は4回表、3四死球で二死満塁とすると、鈴木のまさかの走者一掃3点適時二塁打で、逆転に成功しました。
然し5回裏、佐藤友にまたしても適時打を許し、同点に追い付かれてしまいました。
それでも山本は7回を投げ、3失点と先発としての役目を果たし、マウンドを降りました。
すると8回表、カブレラの四球・不調だった下山のフェンス直撃二塁打で一死二三塁とすると、大引の2点適時打で、2点を勝ち越しました。
さらに9回表には、ラロッカの適時打(坂口の好走塁もあって)で1点を追加。
9回裏のLの攻撃を守護神の加藤大が三者凡退で抑え、連敗を2で止めました。
不調だった下山に一本が出たので、これをきっかけに復調してほしいですね。
11日先発予定の岸田に連勝を託すとしましょう。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト