2009-05-05(Tue)
09年5月5日 今日のオリックス
今日のスタメンで外国人選手はフェルナンデス一人だった。
然も四番。
ローズはフェンスに激突した影響で仕方ないとしても、ラロッカまで外れるとは思わなかった。
でも、その代わりに三塁を守った山浩が攻守に大活躍した。
追加点のきっかけを作り、9回の守備では外野に抜けようかという当たりをダイビングキャッチ。
大石監督の采配がズバリはまった。
そして、Bs先発の金子は今シーズン初完投をプロ入り初の無四球で飾った。
こんな接戦を制したのは久しくなかったので、今日勝てたのは大きいと思う。
大村は猛打賞、後藤も安打を放ち復調気味、守備でもファインプレーを見せた。(牽制死・9回の守備で後藤らしさはあったが)
でも、フェルナンデスが四番だといまいち怖さが感じられない。
明日は、ラロッカ・ローズは試合に出るのだろうか?
明日も勝って、同一カード3連勝と行きたいところだ。
ブログランキングに参加しています。
然も四番。
ローズはフェンスに激突した影響で仕方ないとしても、ラロッカまで外れるとは思わなかった。
でも、その代わりに三塁を守った山浩が攻守に大活躍した。
追加点のきっかけを作り、9回の守備では外野に抜けようかという当たりをダイビングキャッチ。
大石監督の采配がズバリはまった。
そして、Bs先発の金子は今シーズン初完投をプロ入り初の無四球で飾った。
こんな接戦を制したのは久しくなかったので、今日勝てたのは大きいと思う。
大村は猛打賞、後藤も安打を放ち復調気味、守備でもファインプレーを見せた。(牽制死・9回の守備で後藤らしさはあったが)
でも、フェルナンデスが四番だといまいち怖さが感じられない。
明日は、ラロッカ・ローズは試合に出るのだろうか?
明日も勝って、同一カード3連勝と行きたいところだ。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト