2009-09-03(Thu)
田舎もんの徒然日記
映画・CD・ゲーム・声優の他に野球(オリックスを中心に)・プロレスと日々の様々な出来事を綴っています。
2009-09-03(Thu)
プロ野球 9月4日 試合予定
2009-09-03(Thu)
セ・パ順位表 9月3日現在
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 日 113 67 45 1 .598 ―
② ソ 117 63 50 4 .558 4.5
③ 楽 112 57 54 1 .514 5.0
④ 西 115 55 56 4 .495 2.0
⑤ ロ 117 47 66 4 .416 9.0
⑥ オ 116 47 68 1 .409 1.0
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 巨 116 70 38 8 .648 ―
② 中 118 68 49 1 .581 6.5
③ ヤ 111 56 55 0 .505 9.0
④ 神 115 52 59 4 .468 4.0
⑤ 広 115 51 60 4 .459 1.0
⑥ 横 115 41 74 0 .357 12.0
ブログランキングに参加しています。
合 勝 敗 分 差
数 率
① 日 113 67 45 1 .598 ―
② ソ 117 63 50 4 .558 4.5
③ 楽 112 57 54 1 .514 5.0
④ 西 115 55 56 4 .495 2.0
⑤ ロ 117 47 66 4 .416 9.0
⑥ オ 116 47 68 1 .409 1.0
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 巨 116 70 38 8 .648 ―
② 中 118 68 49 1 .581 6.5
③ ヤ 111 56 55 0 .505 9.0
④ 神 115 52 59 4 .468 4.0
⑤ 広 115 51 60 4 .459 1.0
⑥ 横 115 41 74 0 .357 12.0
ブログランキングに参加しています。

2009-09-03(Thu)
セ・公式戦 9月3日 試合結果 神×ヤ【18回戦】
2009-09-03(Thu)
セ・公式戦 9月3日 試合結果 中×広【21回戦】
2009-09-03(Thu)
パ・公式戦 9月3日 試合結果 ソ×オ【20回戦】
2009-09-03(Thu)
パ・公式戦 9月3日 試合結果 ロ×日【20回戦】
千葉マリンスタジアム 18:16 【ロッテ 4勝16敗0分】
北海道 日本ハム 000 010 000|1
千 葉 ロ ッ テ 321 000 01X|7
日 多田野―金森―宮西―江尻
ロ 成瀬
勝 成瀬 8勝5敗0S
敗 多田野 5勝4敗0S
本 日 大野3号ソロ
ブログランキングに参加しています。
北海道 日本ハム 000 010 000|1
千 葉 ロ ッ テ 321 000 01X|7
日 多田野―金森―宮西―江尻
ロ 成瀬
勝 成瀬 8勝5敗0S
敗 多田野 5勝4敗0S
本 日 大野3号ソロ
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 【訃報】星野仙一氏死去 (2018/01/07)
- セ・リーグ公式戦 9月30日 試合結果 広×横【22回戦】 (2009/09/30)
- パ・試合結果 9月4日 試合結果 楽×日【18回戦】 (2009/09/04)
- カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 1次ラウンド 東京プール(プールB) 23年3月10日(金) 試合結果 (2023/03/10)
- セ・リーグ公式戦 4月3日 試合結果 神×ヤ【1回戦】 (2009/04/04)
- プロ野球 9月20日 試合予定 (2009/09/20)
- セ・リーグ公式戦 9月27日 試合結果 ヤ×横【22回戦】 (2009/09/27)
2009-09-03(Thu)
パ・公式戦 9月3日 試合結果 楽×西【19回戦】
2009-09-03(Thu)
09年9月2日(*_*)近藤乱調にフェル足引っ張り大敗
初回好調坂口が安打で出塁し、得点圏に進めると、ローズの適時打であっさりと先制。
然し、Bs先発の近藤はコントロールが定まらずフェルナンデスの失策、更に球審の判定にも泣かされ四球を出し失点するいつもの悪いパターン。止めは田上・松中・多村に被弾。6回ぐらいで代えると思いましたが、続投させ失点。今日も球数が多かったですね。
打線も、初回のスミ1だけで完敗でした。牽制死・犠打失敗と流れを変える場面はあったたのですがね。3日先発の伊原の好投に期待するとしましょう。
最後に、ネットある記事で気になるものがありました。来季監督は清原氏でイチローがオリックスへ復帰というものです。果たして本当なのでしょうか?新規ファンの獲得・話題性は十分だと思いますが、どうなるのでしょう?複数年契約を結んでいる最中なので信憑性はかなり低いでしょうね。
ブログランキングに参加しています。
然し、Bs先発の近藤はコントロールが定まらずフェルナンデスの失策、更に球審の判定にも泣かされ四球を出し失点するいつもの悪いパターン。止めは田上・松中・多村に被弾。6回ぐらいで代えると思いましたが、続投させ失点。今日も球数が多かったですね。
打線も、初回のスミ1だけで完敗でした。牽制死・犠打失敗と流れを変える場面はあったたのですがね。3日先発の伊原の好投に期待するとしましょう。
最後に、ネットある記事で気になるものがありました。来季監督は清原氏でイチローがオリックスへ復帰というものです。果たして本当なのでしょうか?新規ファンの獲得・話題性は十分だと思いますが、どうなるのでしょう?複数年契約を結んでいる最中なので信憑性はかなり低いでしょうね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
2009-09-03(Thu)
プロ野球 9月3日 試合予定
2009-09-03(Thu)
セ・パ順位表 9月2日現在
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 日 112 67 44 1 .604 ―
② ソ 116 62 50 4 .554 5.5
③ 楽 111 57 53 1 .518 4.0
④ 西 114 54 56 4 .491 3.0
⑤ オ 115 47 67 1 .4122 9.0
⑥ ロ 116 46 66 4 .4107 0.0
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 巨 116 70 38 8 .648 ―
② 中 117 68 48 1 .586 6.0
③ ヤ 110 55 55 0 .500 10.0
④ 神 114 52 58 4 .473 3.0
⑤ 広 114 50 60 4 .455 2.0
⑥ 横 115 41 74 0 .357 11.5
ブログランキングに参加しています。
合 勝 敗 分 差
数 率
① 日 112 67 44 1 .604 ―
② ソ 116 62 50 4 .554 5.5
③ 楽 111 57 53 1 .518 4.0
④ 西 114 54 56 4 .491 3.0
⑤ オ 115 47 67 1 .4122 9.0
⑥ ロ 116 46 66 4 .4107 0.0
試 勝
合 勝 敗 分 差
数 率
① 巨 116 70 38 8 .648 ―
② 中 117 68 48 1 .586 6.0
③ ヤ 110 55 55 0 .500 10.0
④ 神 114 52 58 4 .473 3.0
⑤ 広 114 50 60 4 .455 2.0
⑥ 横 115 41 74 0 .357 11.5
ブログランキングに参加しています。
