2023-04-21(Fri)
23年4月21日(金) 3連勝もニックス先発は理解できない
先発のニックスが1回表にマキノンの2点打で先制を許すと、続く2回表にも児玉の適時打でリードを広げられる苦しい立ち上がりとなりました。バファローズは4回裏、先頭の宗が左前打で出塁しながら牽制死。それでも杉本の本塁打で1点を返すと、ゴンザレスの安打と失策などで二三塁とすると茶野の内野安打で1点差に迫りました。そして、続く太田の適時打で追い付くと、西野のセーフティスクイズで勝ち越しました。更に中川圭の打球が愛斗の失策を誘いこの回に5点を挙げ2点のリードを奪いました。ところが、三番手の比嘉が中村に同点弾を浴び振り出しに戻りました。それでも。直後の6回裏に中川圭の適時三塁打で勝ち越すと、森の適時打で2点のリードを奪いました。9回表に登板した平野佳が2死一二塁と一発逆転のピンチを招きながら若林を空三を奪い逃げ切りました。
勝ちはしたものの、何故ニックスだったのかは理解は出来ません。
【PR】
【PR】
【PR】

ブログランキングに参加しています。
勝ちはしたものの、何故ニックスだったのかは理解は出来ません。
【PR】
【PR】
【PR】
ブログランキングに参加しています。



- 関連記事
スポンサーサイト