2009-09-12(Sat)
09年9月11日(+o+)岸田好投も打線援護できず一発に泣き6連敗…
岸田でも連敗を止められませんでした。
初回阿部の二塁打でチャンスを掴み、カブレラの打球は右前へ。ここで阿部はホームへ向かうものの、相手の好返球で先制点を奪えませんでした。それでも0-0で迎えた6回表、カブレラ・ローズの連続二塁打で1点を先制。然し、後続が倒れ追加点を奪えませんでした。
前回同様投手戦となった試合は、1-0で迎えた8回裏二死から片岡に左前安打・続く栗山に逆転となる2ランを打たれ、好投しながらも負けてしまいました。
初回の暴走が最後まで響く結果となり、連敗は6になってしまいました。
12日は苦手にしている岸が相手で、Bsは最近安定した投球をしている平野佳。なんとしても連敗を止めてほしいものです。
最後に、代打北川が三振した後、捕手がボールを逸らしていたのに一塁へ走ろうとしないのは怠慢と言わざるをえません。もしかしたら、送球がそれて出塁する可能性だってあるのですから。最後まであきらめない姿勢をプロとしてやっている以上、見せてほしいものですね。正直がっかりしました。危機感を持って取り組むべきでしょうね。
ブログランキングに参加しています。
初回阿部の二塁打でチャンスを掴み、カブレラの打球は右前へ。ここで阿部はホームへ向かうものの、相手の好返球で先制点を奪えませんでした。それでも0-0で迎えた6回表、カブレラ・ローズの連続二塁打で1点を先制。然し、後続が倒れ追加点を奪えませんでした。
前回同様投手戦となった試合は、1-0で迎えた8回裏二死から片岡に左前安打・続く栗山に逆転となる2ランを打たれ、好投しながらも負けてしまいました。
初回の暴走が最後まで響く結果となり、連敗は6になってしまいました。
12日は苦手にしている岸が相手で、Bsは最近安定した投球をしている平野佳。なんとしても連敗を止めてほしいものです。
最後に、代打北川が三振した後、捕手がボールを逸らしていたのに一塁へ走ろうとしないのは怠慢と言わざるをえません。もしかしたら、送球がそれて出塁する可能性だってあるのですから。最後まであきらめない姿勢をプロとしてやっている以上、見せてほしいものですね。正直がっかりしました。危機感を持って取り組むべきでしょうね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト