2009-09-27(Sun)
09年9月27日(T_T)終盤打線粘るも引き分けて2年ぶりの最下位確定…
開幕前に期待していましたが、今日の試合を勝てず、2年振りの最下位が確定してしまいました。
Bs先発の山本は終始安定感に欠け試合を作れず、二桁10勝目はお預けとなりました。
それでも7回表、二死走者無しから、怒涛の8連打で一挙6点を奪い、同点に追い付きました。なお、二死満塁で勝ち越しのチャンスを作るものの、山浩が打ち取られ、同点どまりでした。
試合は延長戦に突入し12回表、二死一二塁から、山浩の打球は三遊間を破り、二塁走者の小瀬がホームへ突入するも、走塁死。タッチする前に小瀬の足がホームを踏んでいたようにも見えましたが、抗議することもなく、結局引きわ分けに終わりました。
それでも、岡田の初犠打・途中出場横山の初猛打賞&初打点が見られて良かったです。横山は今日のような打撃を続けていれば、正捕手である日高が離脱した時充分に穴を埋めることが出来るのではないでしょうか。
残り試合も少なくなり、あとは坂口の最多安打&首位打者ぐらいしか見どころがありませんが、来季に向けて精一杯頑張ってほしいものです。
ブログランキングに参加しています。
Bs先発の山本は終始安定感に欠け試合を作れず、二桁10勝目はお預けとなりました。
それでも7回表、二死走者無しから、怒涛の8連打で一挙6点を奪い、同点に追い付きました。なお、二死満塁で勝ち越しのチャンスを作るものの、山浩が打ち取られ、同点どまりでした。
試合は延長戦に突入し12回表、二死一二塁から、山浩の打球は三遊間を破り、二塁走者の小瀬がホームへ突入するも、走塁死。タッチする前に小瀬の足がホームを踏んでいたようにも見えましたが、抗議することもなく、結局引きわ分けに終わりました。
それでも、岡田の初犠打・途中出場横山の初猛打賞&初打点が見られて良かったです。横山は今日のような打撃を続けていれば、正捕手である日高が離脱した時充分に穴を埋めることが出来るのではないでしょうか。
残り試合も少なくなり、あとは坂口の最多安打&首位打者ぐらいしか見どころがありませんが、来季に向けて精一杯頑張ってほしいものです。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト