2010-03-07(Sun)
10年3月6日(土) 下山2発&木佐貫粘投で快勝!
◇1回裏◇
下山のソロ本塁打で先制に成功。
◇2回裏◇
先頭のT-岡田が安打で出塁し、山浩の犠打で得点圏に走者を進めるも後続が打ち取られ無得点。
◇3回表◇
一死一三里のピンチを招くものの、セサルの打球でホームを狙った三塁走者を刺し、後続も打ち取り、ピンチを脱しました。
◇3回裏◇
先頭坂口が遊失で出塁し、続く赤田がの打席で盗塁を決め、粘って進塁打。すると、下山が二打席連続の2ランを放ち、2点を追加。
◇4回表◇
先頭ブランコに四球を与えると、和田の打球をこの回から三塁の守備についたバルディリスの失策でピンチを招きました。それでも松井佑を二ゴロで一死一三塁、平田を併殺に仕留め、この回も無失点で切り抜けました。
小松を救援で起用する予定の今シーズン、木佐貫が今日のようなピッチングでその穴を埋めてくれればいいですね。また、坂口・赤田の一二番の手ごたえを感じた試合となりました。出塁→盗塁、粘って進塁打。シーズンに入っても、今日のように同じ凡退でも最低限の仕事をしてくれると、自然と勝ちもついてくるでしょうね。然し、得点圏であと一本が出ないのは気になりました。オープン戦が少ないのであまりたくさんの事は試せないでしょうが、選手の状態をしっかりと見極めて起用してほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
下山のソロ本塁打で先制に成功。
◇2回裏◇
先頭のT-岡田が安打で出塁し、山浩の犠打で得点圏に走者を進めるも後続が打ち取られ無得点。
◇3回表◇
一死一三里のピンチを招くものの、セサルの打球でホームを狙った三塁走者を刺し、後続も打ち取り、ピンチを脱しました。
◇3回裏◇
先頭坂口が遊失で出塁し、続く赤田がの打席で盗塁を決め、粘って進塁打。すると、下山が二打席連続の2ランを放ち、2点を追加。
◇4回表◇
先頭ブランコに四球を与えると、和田の打球をこの回から三塁の守備についたバルディリスの失策でピンチを招きました。それでも松井佑を二ゴロで一死一三塁、平田を併殺に仕留め、この回も無失点で切り抜けました。
小松を救援で起用する予定の今シーズン、木佐貫が今日のようなピッチングでその穴を埋めてくれればいいですね。また、坂口・赤田の一二番の手ごたえを感じた試合となりました。出塁→盗塁、粘って進塁打。シーズンに入っても、今日のように同じ凡退でも最低限の仕事をしてくれると、自然と勝ちもついてくるでしょうね。然し、得点圏であと一本が出ないのは気になりました。オープン戦が少ないのであまりたくさんの事は試せないでしょうが、選手の状態をしっかりと見極めて起用してほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト