2010-04-25(Sun)
10年4月25日(日)(+o+)伊原好投も帆足攻略出来ず連敗…
伊原は好投しましたが、打線が帆足の前に打線が沈黙し1点を奪うのやっとでした。
ただ、チャンスはありました。2回裏北川の安打と下山の四球で無死一二塁の場面です。ここでT-に犠打をさせると思いましたが、強硬策は最悪の投併打。塩崎も凡退し、結局無得点。相手投手はLエースの帆足。今季初先発の伊原の為にもチャンスを生かすべきでした。
3回表1死満塁のピンチも無失点で切り抜け、好投していた伊原でしたが6回表につかまりました。1死から栗山に安打を許すと、中村にはカウント1-3からストライクを取りに行った所を痛打され、打った瞬間それとわかる特大の2ランを浴びてしまいました。
その直後坂口の安打と赤田の犠打で2死二塁とし、後藤が適時二塁打を放ち1点を返すものの、その後藤が9回表に失策をし、大きな1点を奪われてしまい3-1で敗れ、カードの負け越しで勝率も五割に逆戻り。
火曜日からは9連戦が待っています。ここ数年この時期は連敗を喫し、負けを増やしています。何とか5勝4敗で勝ち越せればいいですね。
また、今日好投した伊原には次の登板でのプロ初勝利を期待したいですね。それにしても打線の貧打、打開策を練らなければ、いくら投手が好投しても勝ちをつけられないので奮起してほしいものです。
ブログランキングに参加しています。
ただ、チャンスはありました。2回裏北川の安打と下山の四球で無死一二塁の場面です。ここでT-に犠打をさせると思いましたが、強硬策は最悪の投併打。塩崎も凡退し、結局無得点。相手投手はLエースの帆足。今季初先発の伊原の為にもチャンスを生かすべきでした。
3回表1死満塁のピンチも無失点で切り抜け、好投していた伊原でしたが6回表につかまりました。1死から栗山に安打を許すと、中村にはカウント1-3からストライクを取りに行った所を痛打され、打った瞬間それとわかる特大の2ランを浴びてしまいました。
その直後坂口の安打と赤田の犠打で2死二塁とし、後藤が適時二塁打を放ち1点を返すものの、その後藤が9回表に失策をし、大きな1点を奪われてしまい3-1で敗れ、カードの負け越しで勝率も五割に逆戻り。
火曜日からは9連戦が待っています。ここ数年この時期は連敗を喫し、負けを増やしています。何とか5勝4敗で勝ち越せればいいですね。
また、今日好投した伊原には次の登板でのプロ初勝利を期待したいですね。それにしても打線の貧打、打開策を練らなければ、いくら投手が好投しても勝ちをつけられないので奮起してほしいものです。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト