2010-06-29(Tue)
10年6月29日(火)(^v^)後藤の攻守にわたる活躍で木佐貫7年ぶりの完封勝利!
◇1回裏◇
坂口・赤田の連打で無死一二塁とすると、後藤が真ん中高めのスライダーを右翼席へ運び3点を先制。
◇3回表◇
2死から聖澤に三塁打を打たれるも、嶋の打球を後藤が攻守し無失点。
◇5回表◇
T-岡田の好捕&木佐貫の好フィールディングで無失点。
◇6回裏◇
バルディリスの二塁打と日高の打球を一塁手ルイーズがトンネルし一三塁とするもあと一本が出ず無得点。
◇7回表◇
後藤二回目の好守&赤田の好捕。2死から安打と四死球で満塁も代打憲史を遊ゴロに打ち取り無失点。
◇8回裏◇
田中→山村
2死からバルディリスが安打、日高が二塁打を放つもホームを狙ったバルディリスはホーム憤死。
◇9回表◇
中村紀に安打を打たれるも、後藤の三度目の好守があり無失点。
Bs1回裏、坂口・赤田の連打から後藤が先制の3ランを放つ。一方、先発の木佐貫は味方の守備の助けられ、E打線を4安打に封じ込め、ルーキーイヤー以来7年振りの完封勝利。久しぶりの完封勝利ですが、カブレラの調子が気になります。いずれは打ち始めるると思うので心配はしていませんが、早く1一本が出るといいですね。今日は、長谷川が移籍後初先発。打線が援護し勝利をプレゼントしてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。
坂口・赤田の連打で無死一二塁とすると、後藤が真ん中高めのスライダーを右翼席へ運び3点を先制。
◇3回表◇
2死から聖澤に三塁打を打たれるも、嶋の打球を後藤が攻守し無失点。
◇5回表◇
T-岡田の好捕&木佐貫の好フィールディングで無失点。
◇6回裏◇
バルディリスの二塁打と日高の打球を一塁手ルイーズがトンネルし一三塁とするもあと一本が出ず無得点。
◇7回表◇
後藤二回目の好守&赤田の好捕。2死から安打と四死球で満塁も代打憲史を遊ゴロに打ち取り無失点。
◇8回裏◇
田中→山村
2死からバルディリスが安打、日高が二塁打を放つもホームを狙ったバルディリスはホーム憤死。
◇9回表◇
中村紀に安打を打たれるも、後藤の三度目の好守があり無失点。
Bs1回裏、坂口・赤田の連打から後藤が先制の3ランを放つ。一方、先発の木佐貫は味方の守備の助けられ、E打線を4安打に封じ込め、ルーキーイヤー以来7年振りの完封勝利。久しぶりの完封勝利ですが、カブレラの調子が気になります。いずれは打ち始めるると思うので心配はしていませんが、早く1一本が出るといいですね。今日は、長谷川が移籍後初先発。打線が援護し勝利をプレゼントしてほしいですね。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト