声優かっ! 9巻 ・ アニメの準レギュラーが決まったシロと千里が現場で遭遇し…。
メイちゃんの執事 18巻 ・ 無人島に着いたメイは…。
花咲くいろは 4巻
・劇場版の公開も決まった「喜翆荘」で働く緒花の奮闘ぶりを描く。
夏色キセキ 1巻・伊豆下田で暮らす中学2年生4人組を描く。
DVDでよみがえる闘いのワンダーランド 燃えろ!新日本プロレス
至高の名勝負コレクション Vol.17 ・収録試合
(1973年10月14日 蔵前国技館)
世界最強タッグ戦
<90分3本勝負>
アントニオ猪木 坂口征二
【2-1で猪木組の勝利】
ルー・テーズ カール・ゴッチ
1本目
アントニオ猪木 ×坂口征二
【19分35秒 バックドロップ→体固め】
ルー・テーズ〇 カール・ゴッチ
2本目
アントニオ猪木 〇坂口征二
【10分22秒 アトミックドロップ→体固め】
ルー・テーズ× カール・ゴッチ
3本目
〇アントニオ猪木 坂口征二
【13分40秒 日本式回転足折り固め】
ルー・テーズ カール・ゴッチ×
※岩石落としで1本目を奪われた猪木組。2本目はアトミックドロップでタイに持
ち込む。3本目は猪木がゴッチを丸め込み勝利した。
(1977年2月02日 大阪府立体育会館)
北米タッグ選手権試合
<60分3本勝負>
<王者組>タイガー・ジェット・シン 上田馬之助
【2-1でシン組が防衛に成功】
<挑戦者組>坂口征二 ストロング小林
1本目
〇タイガー・ジェット・シン 上田馬之助
【17分02秒 鍵固め】
坂口征二 ストロング小林×
2本目
タイガー・ジェット・シン 上田馬之助×
【3分22秒 レフェリーの制止を振り切り攻撃→反則勝ち】
坂口征二 〇ストロング小林
3本目
タイガー・ジェット・シン 上田馬之助
【小林が腕の負傷で戦闘不能でシン組の勝利】
アントニオ猪木 ストロング小林
※場外戦で痛めている腕を執拗に攻撃された小林はシンのキーロックにギブアップ
した。2本目はシン組の反則で勝ったものの、小林のダメージは大きく3本目は
試合続行不能になり、王座奪取はならなかった。
(1980年4月04日 川崎市体育館)
山本小鉄引退特別試合~タッグマッチ
<30分1本勝負>
〇山本小鉄 星野勘太郎
【12分26秒 ダイビングボディプレス→体固め】
鶴見五郎× 大位山勝三
※山本小鉄の引退試合のパートナーは星野勘太郎。“ヤマハブラザーズ”は鶴見組の
攻撃に苦しみながらも、最後はツープラトンのブレーンバスターからダイビング
ボディプレスからの体固めで最後の試合を勝利で飾った。また、引退セレモニー
も収録されている。然し、この試合だけ(古いので仕方ないが)雑音が気になっ
た。
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト