購入した本
至高の名勝負コレクション Vol.27
|
・収録試合
(1982年1月28日 東京体育館)
WWF認定ジュニア・ヘビー級選手権試合
<60分1本勝負>
<王者>〇タイガーマスク
【12分38秒 原爆固め】
<挑戦者>ダイナマイト・キッド×
※両者テクニックを存分に見せた試合は、キッドのラフ殺法に苦しめられたタイ
ガーマスクがバックの取り合いからのジャーマン・スープレックス・ホールド
で勝利した。
(1982年4月01日 蔵前国技館)
WWF認定ジュニア・ヘビー級選手権試合
<60分1本勝負>
<王者>〇タイガーマスク
【17分50秒 ブロック・バスター→体固め】
<挑戦者>スティーブ・ライト×
※フライング・ボディアタックを受け止めたタイガーマスクがそのまま後方に投
げ、3カウントを奪った。
(1982年4月21日 蔵前国技館)
WWF認定ジュニア・ヘビー級選手権
<60分1本勝負>
<王者>△タイガーマスク
【14分17秒 両者リングアウト】
<挑戦者>ブラック・タイガー△
※ラフ殺法に苦しめられたタイガーマスクは場外で矢継ぎ早に攻撃。然し、その
まま両者戻れずにリングアウトに終わった。
(1982年6月18日 蔵前国技館)
WWF認定ジュニア・ヘビー級選手権
<60分1本勝負>
<王者>〇タイガーマスク
【9分48秒 原爆固め】
<挑戦者>ウルトラマン×
※スペース・フライング・タイガードロップを初披露したタイガーマスクがジャ
ーマン・スープレックス・ホールドで勝利した。
(1982年10月26日 大阪府立体育会館)
WWF認定ジュニア・ヘビー級選手権
<60分1本勝負>
<王者>〇タイガーマスク
【16分57秒 マスク剥ぎ→反則勝ち】
<挑戦者>小林邦昭×
※虎ハンターとの一戦は、小林のマスク剥ぎで反則の裁定が下った。
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事