2013-02-05(Tue)
全日本 13年1月26日(土) 東京・大田区総合体育館 試合結果
13年1月26日(土) 大田区総合体育館
◆タッグマッチ◆
<30分1本勝負>
〇近藤修司 MAZADA
【4分43秒 キングコング・ラリアット→片エビ固め】
SUSHI アンディ・ウー×
◆タッグマッチ◆
<30分1本勝負>
〇河野真幸 渕正信
【7分40秒 ジャイアント・ニードロップ→片エビ固め】
本間朋晃 宮本和志×
◆3WAYマッチ◆
<30分1本限勝負>
KENSO VS カズ・ハヤシ VS ジミー・ヤン
〇KENSO
【3分15秒 ダイビング・エルボー→エビ固め】
ジミー・ヤン×
◆BJW認定世界ストロングヘビー級選手権試合◆
<30分1本勝負>
<王者>〇征矢学
【12分31秒 ワイルドボンバー→片エビ固め】
<挑戦者>佐々木義人[大日本]×
◆アジアタッグ選手権試合◆
<60分1本勝負>
<王者組>田中稔 ×金本浩二
【20分15秒 腕交差式原爆固め】
<挑戦者組>大和ヒロシ〇 佐藤光留
◆スペシャル6人タッグマッチ◆
<60分1本勝負>
大森隆男 浜亮太 ×中之上靖文
【9分21秒 ラストライド→体固め】
蝶野正洋 諏訪魔〇 ジョー・ドーリング
◆スペシャルタッグマッチ◆
<60分1本勝負>
武藤敬司 ×リード・フレアー
【15分31秒 THIS IS IT】
藤波辰爾 真田聖也〇
※リック・フレアーが怪我の為リード・フレアーが出場
◆三冠ヘビー級選手権試合◆
<60分1本勝負>
<王者>〇船木誠勝
【11分54秒 顔面蹴り→片エビ固め】
<挑戦者>曙×
ブログランキングに参加しています。
◆タッグマッチ◆
<30分1本勝負>
〇近藤修司 MAZADA
【4分43秒 キングコング・ラリアット→片エビ固め】
SUSHI アンディ・ウー×
◆タッグマッチ◆
<30分1本勝負>
〇河野真幸 渕正信
【7分40秒 ジャイアント・ニードロップ→片エビ固め】
本間朋晃 宮本和志×
◆3WAYマッチ◆
<30分1本限勝負>
KENSO VS カズ・ハヤシ VS ジミー・ヤン
〇KENSO
【3分15秒 ダイビング・エルボー→エビ固め】
ジミー・ヤン×
◆BJW認定世界ストロングヘビー級選手権試合◆
<30分1本勝負>
<王者>〇征矢学
【12分31秒 ワイルドボンバー→片エビ固め】
<挑戦者>佐々木義人[大日本]×
◆アジアタッグ選手権試合◆
<60分1本勝負>
<王者組>田中稔 ×金本浩二
【20分15秒 腕交差式原爆固め】
<挑戦者組>大和ヒロシ〇 佐藤光留
◆スペシャル6人タッグマッチ◆
<60分1本勝負>
大森隆男 浜亮太 ×中之上靖文
【9分21秒 ラストライド→体固め】
蝶野正洋 諏訪魔〇 ジョー・ドーリング
◆スペシャルタッグマッチ◆
<60分1本勝負>
武藤敬司 ×リード・フレアー
【15分31秒 THIS IS IT】
藤波辰爾 真田聖也〇
※リック・フレアーが怪我の為リード・フレアーが出場
◆三冠ヘビー級選手権試合◆
<60分1本勝負>
<王者>〇船木誠勝
【11分54秒 顔面蹴り→片エビ固め】
<挑戦者>曙×
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 全日本 15年5月21日(木) 後楽園ホール 試合結果 (2015/06/18)
- 新日本 18年1月04日(木) 東京ドーム 試合結果 (2018/01/22)
- 新日本 16年1月03日(日) ディファ有明 試合結果 (2016/01/12)
- 新日本 22年9月25日(日) 神戸ワールド記念ホール 試合結果 (2022/11/02)
- 新日本 19年10月23日(水) 福島・鶴ヶ城体育館 試合結果 (2019/11/06)
- 新日本 21年3月13日(土) 愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ) 試合結果 (2021/04/29)
- 全日本 16年11月27日(日) 両国国技館 試合結果 (2016/12/24)
スポンサーサイト