2009-05-01(Fri)
09年4月30日 今日のオリックス
Bs先発の山本は7回を投げ、被安打2・1失点に抑え、先発としての役目を充分に果たす。
打線はというと、再三再四チャンスがありながらも得点を奪えず、残塁の山を築いてしまう。
8回以降、毎回のようにチャンスがありながらあと一本が出なかった。
昨日に続き延長戦に入ったが、最後は菊地原が井口にサヨナラ3ランを浴び万事休す。
所詮結果論だが、香月の後は清水ではなく菊地原を出していたら無失点だったかもしれない。
それと、坂口の所で北川を代打に送ってもよかったのかのしれない。
北川なら犠牲フライを打ってくれたかもしれない。坂口をそのまま打たせるならスクイズという考えはなかったのだろうか。極度の打撃不振に陥っている坂口より小瀬を出すという考えはなかったのだろうか。
厭な負け方はしたが、後藤のマルチ安打、ボーグルソンの好投などの収穫があったのは良かった。
明日は中山が先発だが前回のような好投を期待したいものだ。
ブログランキングに参加しています。
打線はというと、再三再四チャンスがありながらも得点を奪えず、残塁の山を築いてしまう。
8回以降、毎回のようにチャンスがありながらあと一本が出なかった。
昨日に続き延長戦に入ったが、最後は菊地原が井口にサヨナラ3ランを浴び万事休す。
所詮結果論だが、香月の後は清水ではなく菊地原を出していたら無失点だったかもしれない。
それと、坂口の所で北川を代打に送ってもよかったのかのしれない。
北川なら犠牲フライを打ってくれたかもしれない。坂口をそのまま打たせるならスクイズという考えはなかったのだろうか。極度の打撃不振に陥っている坂口より小瀬を出すという考えはなかったのだろうか。
厭な負け方はしたが、後藤のマルチ安打、ボーグルソンの好投などの収穫があったのは良かった。
明日は中山が先発だが前回のような好投を期待したいものだ。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
スポンサーサイト