2009-05-05(Tue)
09年5月4日 今日のオリックス
今日の先発スタメンを見てローズがいなかったので負けると思っていた。
然しそれは、杞憂に過ぎなかった。
ローズの代わりに4番を任されたラロッカが2安打、フェルナンデスは1本塁打を含む2安打、不調気味の後藤もラッキーな内野安打を含む2安打で先発全員の12安打。
そして、前の打席で凡退していた下山が逆転の3ランHR打った時は、感慨無量だった。
ブログでも書いていたが、前の打者が敬遠されることなんて皆無だっだでしょう。
それに、打席に入った顔を見たら涙がこみ上げているようにも見えた。
得点圏での打率が低いBsだが、本当に良く打ってくれた。
この流れを切らさないためにも明日も勝ってほしい。
明日はローズは試合に出るのだろうか?やっぱり彼がいないと打線に迫力がない。
Bs先発の近藤は四球が多くランナーを出す苦しい展開ながら、6回を投げ切った。
後を受けた投手も相手に点を許さなかった。
加藤は相変わらずランナーを出したが、最後はオーティズを遊併殺に打ち取りリーグトップタイの6セーブ目をあげた。
抑えでありながらこの防御率は何とかならないものだろうか。今日だって勝ったからいいようなものだが。
ブログランキングに参加しています。
然しそれは、杞憂に過ぎなかった。
ローズの代わりに4番を任されたラロッカが2安打、フェルナンデスは1本塁打を含む2安打、不調気味の後藤もラッキーな内野安打を含む2安打で先発全員の12安打。
そして、前の打席で凡退していた下山が逆転の3ランHR打った時は、感慨無量だった。
ブログでも書いていたが、前の打者が敬遠されることなんて皆無だっだでしょう。
それに、打席に入った顔を見たら涙がこみ上げているようにも見えた。
得点圏での打率が低いBsだが、本当に良く打ってくれた。
この流れを切らさないためにも明日も勝ってほしい。
明日はローズは試合に出るのだろうか?やっぱり彼がいないと打線に迫力がない。
Bs先発の近藤は四球が多くランナーを出す苦しい展開ながら、6回を投げ切った。
後を受けた投手も相手に点を許さなかった。
加藤は相変わらずランナーを出したが、最後はオーティズを遊併殺に打ち取りリーグトップタイの6セーブ目をあげた。
抑えでありながらこの防御率は何とかならないものだろうか。今日だって勝ったからいいようなものだが。
ブログランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- 10年9月5日(日)ルーキー山田先発も打線援護できず延長戦の末に敗戦… (2010/09/05)
- 11年9月24日(土) 金子千尋が無四球完封、今季初先発全員安打で快勝! (2011/09/24)
- 12年5月31日(木) リード守り切れず痛い引き分け (2012/05/31)
- オリックス契約更改 (2018/02/12)
- 10年6月12日(土)(^v^)カブ&T砲で快勝し交流戦単独首位! (2010/06/12)
- 09年10月8日(^v^)ホーム最終戦を打線が大量援護し岸田二桁勝利で花を添える (2009/10/08)
- 13年5月22日(水) ファーム公式戦 試合結果 (2013/06/04)
スポンサーサイト